こんにちは
韓国人が毎日お伝えする
最新韓国旅行情報Creatripです!
今回は、創意的な人材に成長できる中央大学についてご紹介します。
韓国語の授業を受けたくても学校の探し方から申請方法までネットで探すのも大変ですよね
苦労されている方々のために!Creatripでは語学堂の申請をお手伝いするサービスを提供しています!
中央大学語学堂│サービス利用特典
- 語学堂支援手続きに必要な書類について詳しくご案内いたします。 (提出書類の確認、ビザ申請のご案内など)
- Creatripでは提供していただいた個人情報と書類を基に、語学堂入学申請書を作成します。
- Creatripを通じて語学堂の受験料と授業料をご決済していただくと、すぐに学校に送金いたします。 手数料が高く時間もかかる海外送金サービスをご利用いただく必要はございません。
中央大学語学堂│注意事項
- 下記で語学堂の申請過程やカリキュラムについて詳しくご説明します。 語学堂の申請に興味がある方は、パソコンで閲覧することをおすすめします。
- Creatripでは語学堂の正規課程のみ申請可能です。
- Creatripでは学生ビザ発行業務はお手伝いしておりません。ビザに関しては、自国の大使館ホームページを参考にしながら、ご自身でご準備をお願いいたします。
- コロナウイルスの状況により、語学堂の政策が随時変更される場合がございます。
- その他のお問い合わせは、help@creatrip.comまでご連絡下さい。
中央大学語学堂│学校紹介
ソウル銅雀区に位置する中央大学は1916年に創立されました。
その後、2004年には中央大学語学堂を設置し、外国人学生に質の良い教育を提供!
独自の教材に加え素晴らしいカリキュラムで多くの人材を輩出しています。
また、大学周辺にはノドゥル島や汝矣島漢江公園といったストレス解消にも最適なスポットがあります。
勉強に疲れたらヒーリングしに訪れてみましょう!
中央大学語学堂│おすすめ理由
- 多様な文化を体験できる機会があります。
- 学生サポートを通して韓国に適用できるようサポートいたします。
- 体系的な教育課程と専門的な講師陣が揃っているのでクオリティの高い授業を受けることができます。
中央大学語学堂│申請条件
- 高校卒業またはそれに相応する学歴所持者
中央大学語学堂│語学堂サービス申請の流れ
Step.1 | 申請書 作成 |
Step.2 | 提出書類のスキャン アップロード |
Step.3 | 受験料決済 |
Step.4 | 必須情報、提出書類を基にCreatripで審査 (2~5営業日所要) |
Step.5 | Creatripからオンライン書類確認メールが届き次第 ※オンライン書類に問題がない場合、メールにてオフライン提出のご連絡をいたします。 書類提出住所:서울특별시 강남구 강남대로 484, 7층 702호 (06120) |
Step.6 | 願書作成及び学校へ書類伝達 |
Step.7 | 合格通知および授業料決済 |
Step.8 | ビザおよび学生寮申請 |
Step.9 | 韓国入国後レベルテスト オリエンテーション実施 受講開始 |
中央大学語学堂│手続き上の注意事項
- Creatripでの必須情報、オンライン書類審査には、2~5営業日所要します。
- 学校での書類審査には、学校の書類受領日から2~3週間所要します。
- 提出書類に不備があったり、その他お知らせ事項がある場合には、メールでご連絡差し上げることがございます。 メールボックスを定期的にご確認いただくようお願いします。
- 学校で追加資料要求時には、再度書類を送らなければなりません。 その際の郵送費も申請者ご負担になります。
- 原本の書類は学校側で保管するため、申請者に返却されない場合がございます。 (学校ごとに異なる)
- ビザ申請は申請者ご本人が行わなければなりません。
- 隔離申請、学生寮申請に関する問い合わせはhelp@creatrip.com、または志願先の学校のメールアドレスにご連絡下さい。
- クリエイトリップの種類検討開始後は選考料の返金は出来かねます。
中央大学語学堂│提出書類目録
書類 | 備考 |
オンライン入学願書 | - 基本情報の入力だけでCreatripが入学願書を代わりに作成 |
証明写真 | - 白い背景、6カ月以内に撮影したもの - 3cm X 4cm |
パスポート写し | - カラーコピー推奨 - パスポート番号が明確にわかるようコピー |
外国人登録証の写し | - すでに保有している場合にのみ提出 |
最終学歴卒業証明書 | - アポスティーユ公証または韓国領事確認必須 - 提出日基準3カ月以内にアポスティーユ公証または韓国領事確認必須 - 学校名、卒業日、志願者の名前が記載されたもの - 英語及び中国語以外の言語の場合は英文公証必須 - 原本提出 |
最終学歴成績証明書 | - 英語及び中国語以外の言語の場合は英文公証必須 - 原本提出 - 提出日基準3カ月以内にアポスティーユ公証または韓国領事確認必須 - 在学期間内のすべての成績 - 学校名、卒業日、志願者の名前が記載されたもの |
銀行残高証明書 | - 英文原本を提出 - USD10,000ドル以上 - 30日以内に発行されたもの - 親名義も可能 |
家族関係証明書 | - 英語及び中国語以外の言語の場合は英文公証必須 |
学生本人及び両親の身分証 | - パスポートで代替可能 |
* 国籍によって提出書類が異なります。申請前に help@creatrip.com まで必ずご本人様の国籍をお知らせいただいた上で提出書類をお問い合わせください。
* 必須提出書類以外に必要に応じて学校や政府機関より事前告知なく補完書類の提出を要請される場合があります。
中央大学語学堂│公文書の認証についてのご案内
アポスティーユ(Apostille)とは?
- 国家間の公的文書が行き交う際に文書の信頼度を発行国が認証した場合、相手国でも公文書としての効力が認められる協約。
- アポスティーユ協約を結んだ国家間では、発行国でアポスティーユ認証を受けた文書が使用国でも同じ公文書の効力を持つ。
- 日本アポスティーユ発行に関する詳細は駐日本大韓民国大使館ウェブサイトまたは日本外務省ウェブサイトをご参照下さい。
- 日本のアポスティーユ発行に必要な書類様式は日本外務省ウェブサイトのアポスティーユ案内をご参照下さい。
- 日本アポスティーユ発行対象書類
-タイプ1:日本政府機関が発行したすべての文書
例)税金納付証明書、印鑑証明書、住民票、戸籍謄本、各種国立学校卒業証明書などの学歴関連書類、各種登記簿謄本などの公文書
- タイプ2:日本公証人が公証した文書:各種私文書のうち日本公証人の公証を受けた文書
- 日本アポスティーユ発行機関 1) 外務省本省
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、領事確認およびアポスティーユ申請は「郵便申請」のみ認められています。
- 住所:〒100-8919 東京都千代田区霞が関2-2-1
- 外務省領事局領事サービスセンター証明班
- 連絡先:03-3580-3311
- 日本アポスティーユ発行機関 2) 大阪分室
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、なるべく領事確認およびアポスティーユ申請は「郵便申請」をご利用下さい。
- 大阪分室では窓口受付も可能です。(10:00~12:15, 13:15~15:00のみ、訪問予約は必要ありません)
- 窓口にて申請した場合でもアポスティーユ処理後は、原則郵便にて発送されるのでご了承ください。
- 住所:〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前4-1-76 大阪合同庁舎第4号館4階 外務省大阪分室証明班
- 連絡先:06-6941-4700
- 日本アポスティーユ発行過程:直接訪問する場合(大阪分室のみ)
<必要書類>
- 証明が必要な公文書(発行日から3か月以内の原本)
- 申請書(領事確認およびアポスティーユ):窓口に用意された申請書使用可
- 身分証明書:運転免許証、IDカード、パスポート、在留カードなど公共機関にて発行された顔写真付きの身分証明書
- 委任状(代理人申請時)
- 返送用の書類封筒(返送先記入必須)
- 日本アポスティーユ発行過程:郵便にて提出する場合(外務省本省・大阪分室共通)
<必要書類>
- 証明が必要な公文書(発行日から3か月以内の原本)
- 申請書(領事確認およびアポスティーユ):窓口に用意された申請書使用可
- 委任状(代理人申請時)
- 返送用書類封筒(返送先記入必須)
<注意事項>
- 申請書類に不備がなく追加で確認が必要ない場合、書類到着後3営業日以内に返送されます。(土日祝日を除く)
- 書類に不備があると連絡が来る場合があるため、申請書には必ず連絡がとれる電話番号を記載して下さい。
- 条件を満たしていない書類は、申請時に送付された返送用封筒にいれて返送される場合があります。
- 海外発送された郵便による申請は、受け付けていません。
- 返送先も日本国内のみ可能です。駐日本大使館・すべての領事館・海外住所には発送されません。
- 申請者本人の住所への返送で本人確認とするため、発送時の申請者住所と異なる住所には返送できません。
- 郵便で申請した書類は、窓口にて受け取ることはできません。
中央大学語学堂│学生寮のご案内
申請方法
- 語学堂の入学願書に学生寮希望する旨記載します。
- Creatrip語学堂サービスをご利用の場合は入学願書をCreatripが作成しますので学生寮希望有無を事前にお知らせください。
施設について
- トイレ、シャワー、洗濯室、電子レンジ、浄水機、冷蔵庫は共用施設です。
- お部屋内にはベッド、机、椅子、ハンガーポール、エアコンがあります。
費用
- 上記費用は2022年夏学期基準であり変動のある場合がございます。
- Creatripの手数料が含まれた金額です。
中央大学語学堂│D-4ビザのご案内 (韓国在外公館にて発給)
注意事項
- Creatripではビザ発行サービスを提供していません。
- 下記内容はCreatrip会員様が個人的にビザを準備する際に参考していただく資料であり、申請時期により内容が異なる場合があるのでご注意ください。
- 準備を徹底的に行わないと入学はできてもビザが出ない場合があります。 Creatripと就学予定の大学では、ビザの保証はできかねるため、ご自身でしっかりと申請準備をお願いいたします。
- 大使館ホームページを参考に最新情報と、D-4ビザ発行に必要な書類をご確認の上、不備のないようビザ申請を行って下さい。
基本情報
- D-4ビザは6ヶ月(2学期)以上、長期語学研修をする学生のためのビザです。
- 6ヶ月在留許可が出て、入国後3ヶ月単位でビザを延長しなければなりません。
- 駐日本大韓民国大使館にて発行可能です。
- 1学期のみ申請した学生はC-3-1短期総合ビザを取得し、90日間滞在できます。
- 学校標準入学許可書を取得後に、D-4ビザを発行できます。
- 発行期間は2週間~2ヶ月以上所要します。(現地韓国在外公館にて、ビザ発行にどのくらいかかるかを予めご確認下さい。)
- 下記必要書類は、日本国民が韓国在外公館にビザ発行を申請する際に提出しなければならない書類で、Creatripに提出する必要はございません。
必要書類
※韓国語研修生(D-4-1)基準:平日(月~金)最低4日以上、週に最低15時間以上の語学研修課程を昼間に運営(半期ごと最低300時間以上の教育)
書類 | 備考 |
査証発行申請書 | - 申請者本人の署名必須 - 3.5cm×4.5cmの白い背景の写真 |
パスポート | - 有効期間が6ヶ月以上残っているパスポートの原本と写真面のコピー |
写真1枚 | - 3.5cm×4.5cm(査証発行申請書に貼付) |
ビザ発行手数料 | |
就学予定大学の標準入学許可書 | - 各学校で配布 (大学総長または学長発行) |
就学予定大学の事業者登録書 (または固有番号証) | - コピー提出 |
在学または最終学歴を立証する書類 | - 在学証明書または卒業証明書(最終学歴立証用)など |
財政状態立証書類 | - 米ドル約5,000以上の残高証明 |
研修計画書 | - 各学校から配布 - 講義時間表、講師表、研修内容などを含めなければいけない |
参考サイト: https://overseas.mofa.go.kr/jp-ja/wpge/m_1111/contents.do