江陵アクティビティ|ランニングマン体験館
江陵(カンヌン)で楽しむ室内アクティビティ「ランニングマン」!
こんにちは
韓国人が毎日お伝えする
最新韓国旅行情報Creatripです!
韓国の人気観光地である江陵(カンヌン)。
旅行中に雨が降ってしまったらカフェもいいですが、室内で遊べるランニングマン体験はいかがでしょうか?
ランニングマン体験が終わった後に汗を冷ませるメディアアート展示<Muse>まで。
今回は江陵で楽しめるアクティビティ「ランニングマン江陵店」をご紹介します
江陵アクティビティ|ランニングマン体験館
ランニングマン江陵店|チケット価格
定価(ウォン) | 割引価格(ウォン) | |
ランニングマン体験館入場券 | 14,400 | |
展示<Muse>入場券 | 8,500 | |
ランニングマン+展示会入場券 | 19,800 |
ランニングマン江陵店|基本情報
- 住所:江原道江陵市滄海路307 2F
(강원도 강릉시 창해로 307 2F) - 営業時間:年中無休10:00~18:00 (最終入場 17:00)、7/7~8/20 10:00~19:00 (最終入場 18:00)
ランニングマン江陵店|おすすめ理由
- 人気バラエティ番組であるランニングマンを江陵で体験できます!室内アクティビティなので天候に関係なく快適に楽しめます。
- TV番組の中の主人公になれる新概念体験コンテンツです。ランニングマンが好きな方や知っている方ならぜひ一度挑戦してみてください!
- ランニングマン体験館で活発な身体活動をしてストレスを解消し、<Muse>展示会まで観覧してみてください。
- 周辺には鏡浦海水浴場、草堂スンドゥブ村、安木海辺カフェ通りなど有名観光地が集まっていて、旅行中に立ち寄りやすいです。
ランニングマン江陵店|注意事項
- 入場日の2日前までに予約を完了させてください。
- キャンセル及び払い戻しは予約日の3日前までのみ可能です。
- 必ずチケット売り場にてバウチャーを提示し、チケットと交換してください。
- 最終入場時間は閉店の1時間前です。入場券パッケージ(ランニングマン+展示)を購入した場合、閉店2時間前には入場することをおすすめします。
- 13歳未満の子供は必ず大人が同伴しなければなりません。
- ランニングマン体験館は身長110cm以上の方のみ入場可能です。
- 安全上の理由で妊婦、年配の方、身体障害者は入場が制限される場合があります。
- 訪問時には動きやすいズボンをはくことをおすすめします。
- 退場時再入場は絶対にできないのでご注意ください。
- ランニングマン+展示<Muse>入場券パッケージを購入した場合、訪問当日に2つを全て体験する必要があります。異なる日に別々に訪問することはできません。
ランニングマン江陵店|ご予約の流れ
- Creatrip予約ページに進んでください。
- 全ての情報を正確に入力してください。
- 全体の金額をお支払いください。
- 1~2営業日以内に予約が確定され、バウチャーがメールにて発送されます。
- 現地のチケット売り場にてバウチャーを提示しチケットを受け取ってください。
ランニングマン江陵店|プレビュー
1. ランニングマン体験館江陵店
ランニングマン江陵店は釜山に続いてオープンしました!
韓国でバラエティ番組であるランニングマンの世界を直接体験できる体験型アトラクションです
有名ホテルであるSt. JOHN'S HOTEL内に位置した江陵ランニングマン体験館は、綺麗で快適な施設です
多様なミッションを遂行するためにアクティビティやゲームをします
個人戦で進行されるので友達と点数を競い合うことができます。
高い点数を記録した場合は名誉の殿堂に名前が上がるそうです
ぶら下がり、ボール投げ、脱出ゲームなど活発に動くミッションがたくさん!
カップル、友達、家族など複数人で楽しめる万能体験です
1時間内に全ての体験をするためには早く動かなければなりません!
ミッションを全て通過した後に点数をもらいます
1時間が過ぎると退場時間に点数を確認できるシステムです。
2. メディアアート展示<Muse:ゴッホtoアンリ・マティス>
メディアアート展示<Muse>は韓国で流行している新しい形態の展示です。
アンリ・マティス、オーギュスト・ルノワール、グスタフ・クリムト、ゴッホの絵画を高画質プロジェクターで映し出し、時間によって絵画が動きます
時間が経っても愛されている4人の作家の絵画を大きな画面で観賞できる特別な体験です
美術に関心がある方、ランニングマン体験後に流した汗を冷ましたい方は、メディアアート展示<Muse>にも訪問してみてください。
今回は江陵で楽しめるランニングマン体験をご紹介しました。
いかがだったでしょうか?
ぜひ江陵旅行をする時には立ち寄ってみてください